たかつきバル
食べ歩くという天国
「たかつきバル」で食楽のまちが大いに盛り上がる
なにやら、阪急高槻市駅周辺で面白いイベントがあると聞き、取材に出かけた。
訪れたのはダイニングキッチン宇久。どうやら、2/25(土)、食べ歩き、飲み歩き
のイベント「たかつきバル」が開催されるという。
宇久は実行委員長の福井さんがマスターを務めるお店。「たかつきバル」と
はスペインの食文化を代表する「バル街」を再現し、一品グルメをつまみに
色んなお店をハシゴして歩くというイベント。今では世界的なブームになっている。
「正直言うと、利益はありません。おもてなしのこころが詰まったメニューを用意し
ています。バルイベントが高槻の飲食店を知っていただくきっかけになればと思い
実施を決めました」と福井さん。たかつきバルは福井さんだけではなく、数人の
若手店主らと仕掛け人たちで立ち上がったイベントだという。
実行委員長の福井さん。
「若い力で地域を活性化したい!」と熱い想いがあふれる。
地域が活性することを願って
参加店は60店舗。たかつきバル本部を中心に東西南北徒歩3分圏内に全店ある
ので、バルチケットを握りしめて色んなメニュー(一皿と一杯)が楽しめるとのこと。
左から廣口さんと森さん
仕掛け人の一員でもある高槻市商工観光課の森さんとまちづくりコーディネーターの
廣口さんは「高槻には魅力的なお店が沢山あります。この機会にみなさんにお店を
知ってもらい、商業でまちが活性化して欲しいと思い、このイベントを応援することを
決めました」と話してくれた。当日は、たかつきバル本部にて17時から振る舞い酒
(地酒のとんだざけ)を行ったり、「おとバル」と称した生演奏が聞けるお店が出現する
など催し物も目白押しで、活気あふれる一日になりそうだ。(記事/池谷哲平)
たかつきバル
2/25(土)阪急高槻市駅
周辺の60開場で開催
【チケット販売】
〈前売り券〉
■販売期間 2/22(水)まで
■販売金額
1冊3,000円(5枚綴り)
■販売場所 全参加店舗、Cafe & Zakka NOTE.
インターネット予約(http:www.takabar.com)※イベント前日2/24
(金)はCafe & Zakka NOTE.のみで販売(14時~21時)
〈当日券〉
■販売期間 2/25(土)12時~22時
■販売金額 1冊3,500円(5枚綴り)、1枚700円(バラ売り)
■販売場所 たかつきバル本部
阪急高槻市駅高架下広場(ブルージャズスクエア)
〈インターネット予約〉
ホームページ内のフォームに必要事項を記入の上送信してください。
チケット購入冊数は一人3冊までです。当日はたかつきバル本部にて
名前と冊数を確認後、チケットを渡してくれます。
※当日参加できなかった人、チケットが余ってしまった人は2/26(日)
~3/3(土)までの期間バル参加店でのみ1枚600円の金券として
利用出来る。一店舗につき一人1冊(5枚)までの利用。お釣りは出
ません。※購入後のチケット換金はいかなる場合も不可
たかつきバル
主催/たかつきバル実行委員会
後援/高槻市・(社)高槻市観光協会
高槻商工会議所
問合せ先 080-5363-4198(担当:福井)
関連記事