居酒屋 希SAKUのまぐろ丼

kosao

2012年01月16日 13:47

居酒屋 希SAKUのまぐろ丼

J:COMさんの「北摂シティライフ」でも紹介のお店です。
http://news.osakazine.net/c1260.html
※ホリホックさんは明日1/16(火)に紹介します。

2010年12月6日にOPENした高槻市の居酒屋。

ここのマグロがメチャクチャ旨い!っと人気ブロガーのプーさんから聞き、
早速行ってきました。

そして、噂の鉄火丼をいただきました。




このマグロ旨いっ!!これはスゴイっすよ!

マスターに話によると、以前市場で働いていたため、旨いマグロを仕入れることができるそうで、
今でも毎日京都の市場に仕入れに行っているようです。
(今年の6月末までは、市場で働きながら店をしていたが大変になってきたので
お店1本でされているそうです)

市場で働いていたマスターは300kg!ものマグロもさばくそうです。
マグロの魅力には知り合いのマグロ屋さんで修業していたことがキッカケ。

さらに料理が好きだったので、居酒屋などでバイトをしながら料理の勉強を積んだそうです。

なるほど、このマグロの旨い理由がわかります!
マグロのプロの鉄火丼は一味ちゃいますね。

ちなみにランチ 鉄火丼(味噌汁付き)800円 ※ごはん大盛り無料
とこの味でこの価格はすごいっす!
これは市場でお世話になった師匠に安くいいマグロをわけてもらって
いるからだそうです。いやー、最高っすね!
(夜も同値段で鉄火丼あり(味噌汁はランチのみ)


他にもたくさんメニューがあります。


これはプーさんのブログをご参照いただければ分かりますが、
一品ものも相当クオリティー高そうです。
これは夜も行く価値ありですよ!

マスター


「主に本マグロで、キハラやメバチも。本マグロだけにするとくどくなる(脂っぽいので)。
メバチなども一緒にすることでバランスをとっている。本マグロ以外でもおいしいマグロがあることを知ってもらいたい」。
と語ってくれました。
1年間お店されての感想は?
「お客さんみなさん品がいい。近辺のお店の方にも良くしてもらって、人に恵ま
れているなぁと感じています」
と、謙虚に話してくれました。
 



店内はカウンター6席とテーブルの4席と小さいお店で、この雰囲気もいいですね。




居酒屋 希SAKU(きさく)
高槻市南芥川町1-16 松商第3ビル1階
※JR高槻駅 西出口より徒歩1分
TEL:072-683-2139
ランチタイム  12時~14時
ディナータイム 17時~0時
休/日・祝日
駐車場あり


関連記事